表題の通りで、ソースコードを見やすくするのに何かないかなと検索したところ、
「SyntaxHighlighter Evolved」というWordPress用のプラグインがあったので早速試してみる。
iPhoneアプリではUITableViewが基本中の基本なんだけど、以外と良く使うコードをメモしてなかったので貼ってみる。これは、セルの移動するときのコード。
[objc]
– (void)tableView:(UITableView *)tableView moveRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)fromIndexPath toIndexPath:(NSIndexPath *)toIndexPath
{
if(fromIndexPath.section == toIndexPath.section) {
// 移動元と移動先は同じセクション
if(self.array && toIndexPath.row < [self.array count]) {
// 移動対象を保持します。
id item = [self.array objectAtIndex:fromIndexPath.row];
// 配列から一度消します。
[self.array removeObjectAtIndex:fromIndexPath.row];
// 保持しておいた対象を挿入します。
[self.array insertObject:item atIndex:toIndexPath.row];
}
}
}
[/objc]
良い感じで、ソースがきれいに表示できますね。