iPadにおすすめなペンシル
手書きのノートを持ち歩くのが辛くなっていたので、iPad mini 6の噂がある中、2021年の8月にiPad mini 5を購入しました。とはいえすぐ新機種が出るだろうって言う状態だったので、できるだけ格安で揃えてみま… 続きを読む »
手書きのノートを持ち歩くのが辛くなっていたので、iPad mini 6の噂がある中、2021年の8月にiPad mini 5を購入しました。とはいえすぐ新機種が出るだろうって言う状態だったので、できるだけ格安で揃えてみま… 続きを読む »
以前より興味があったのですが、Osmo Mobile 3がメルカリで安く出品されてる方がいらしたので、早速ゲットしてみました。コンボじゃないやつは楽天やamazonでも値下がり中です。 【 SALE 】DJI OSMO … 続きを読む »
27インチモニタを使っているのですが、机の上をスッキリさせようとモニタアームを買って使っていたのですが、だんだんモニタがお辞儀するようになってきました。 ちょっとケチって失敗しました。
ロジクールのキーボードを購入しました。購入したのは、KX800M MX KEYS for Macという機種です。ヨドバシカメラで購入しましたが、Amazonでも14,500円で売られてます。 https://amzn.t… 続きを読む »
この1年のテレワークの間に揃えた(引っ張り出した)機材たち。果たしてどうなのか。 Mac・Mac mini 2020(Intelモデル)を購入。前のが2014だったかな、、だいぶパワーアップしました。がこの後、M1モデル… 続きを読む »
USBの機材が増えてきたのでUSB-Cハブを買ってみた。ケーブルだらけにならないように直挿するタイプ。Y!ショッピングで2,680円っていう安いやつ。 USB TYPE C ハブ 変換 7in1 Macbookpro M… 続きを読む »
以前、2014モデルでHDDからFusion化したときにベンチマーク測っていたので、2020でもやってみました。 2014モデルのはこちらの記事 こちらが2020の速度。マシンパワーも違いますが、フルのSSDですのでとっ… 続きを読む »
メモリ8GBモデルなので、32GBに増強しようとまずはドライバーセットを調達。以前のMac miniを分解したときはT6だけで行けた気がしますが、今回は難易度が高いのでこちらにしました。
自宅での作業が増えてくると環境を少し整備しないとしんどくなってきたのでいくつか購入しました。まず、最初に買ったのがWebカメラ。Zoomなどのテレビ会議が増えるので自宅のMac miniで使えるやつを購入。720pで撮れ… 続きを読む »
一つ前のポストで書いてますが、その後iOS13リリースに遅れること1週間でなんとかリリースができました。その後2回ほどアップデートをし、現在はバージョン1.2になります。同様のアプリはすでにいくつかあって機能も様々ですが… 続きを読む »